、アトピー性皮膚炎と言われました。乾燥、亀裂、皮膚の表層がはがれ落ちる落
屑(らくせつ)があり最近までステロイドで対処。1年前〝脱ステロイド〟を決意。
市販の薬やクリーム、健康食品などで対応してきましたが、悪くなる一方なので
、来局されました。


顔面の紅はん、両腕、腹部、臀(でん)部の乾燥、落屑があり、一部は皮膚の
亀裂を起こして、浸出液が出ている状態。便通や食欲などに問題はありません
が、舌苔(ぜったい)は黄色でした。
このような皮膚乾燥の状態に使われる荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)
を服用し、太乙軟膏(たいつなんこう)や紫雲膏(しうんこう)を塗るように心掛け
てもらいました。2週間後、あまり変化がないので、抗炎作用があるとされる黄
蓮解毒湯(こうれんげどくとう)を併用。食事を野菜中心にし、便通を整えること
を目指しました。
すると徐々に皮膚の状態も良くなってきたので、胃腸の働きを助けるとされる
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)を服用しアレルギー体質の改善を心掛けたと
ころ、半年ほどで皮膚の炎症は気にならなくなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アトピーの治療は、本人の本気度が結果になります。始めたらきちんと症状
と向き合いましょう。
Comments