高校3年生の時に、急に首・顔面に紅班ができ皮膚科受診
にて、アトピー性皮膚炎と言われて、以後治療をしてきた
が、なかなか良くならず、漢方薬の治療を求めてらい局し
て、半年前から、

六味地黄丸・黄連解毒湯・四逆散などを飲んで
いたが、漢方の塗薬で一時は改善するも、また
炎症・乾燥が再燃してくる。
ある時に、歯の治療を始めたときに、その歯科医から、
以前歯の治療で使った銀製のかぶせ物を指摘され、アレ
ルギーを起こすことをあることを知った。思い出すと、
初めにアトピーの皮疹ができたのは、歯科治療の3日後、
とのこと。もしかしたらと思い、すぐにセラミックに変え
たところ、今まで、反応があまり感じなかった漢方薬が効
くようになり、それから。1月半で、全身がきれいになっ
てしまった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思わぬ所に発症のきっかけがあります、十分お調べください。
Comments