
3年前に臀部と、腕のアトピー性皮膚炎を漢方薬で治したことのある方
今回、2ヶ月前に、進学準備などで、忙しくして気がつくと、

右手中指と薬指、小指の掌側に、浸出液を伴った皮疹ができ、市販薬で治らない。
以前のことを、思い出して来局される。

絆創膏を何度も張りなおしてきて、かえって悪化し、糜爛状態になってきた。
これに、消風散(しょうふうさん)に黄連解毒湯(おうれんげどくとう)を加えて、エキスで服用し、外用には、漢方薬の紫根(しこん)、トウキの入った軟膏をつけてみた。
1週間で、糜爛は治まり、2週間で浸出液もなくなったので、乾燥性の湿疹に使う十味敗毒湯に漢方薬をかえて、続けると、45日の服用で、痕跡を残すまでによくなった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早く、手当をすると、漢方薬でも驚くほど、早く効果が上がります。
漢方薬も湿疹の治療に役立ててください。
Comments