
2年前に出産してから、冷え症がひどくなる。生理や便通、食欲に特別に変わりはないが、
夏でも、下半身特にひざ下から足先にかけて、冷える。クーラーに入った部屋には5分といられない。
5年前に虫垂炎の手術歴があり、また何回か、婦人科で早期流産による処置をしたことある。
以上の事柄や、出産による腹部の血流が悪くなったと考えて、
下半身、特に尖端部の血流改善を目的に、当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)を煎じ薬にして、上半身と下半身の気のめぐりを良くする目的で、三和散(さんわさん)を併用した。
1ヶ月で、劇的に冷え感は改善したが、完全になくなるまでは1年もかかってしまった。それは、生活が途中から不規則(就寝や起床が)になったことによるものと思われた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いくら、漢方薬の適応がぴったりでも、生活が乱れると効果が上がりません。
Comments