
28歳のデパート店員さん
夏休みに入って忙しく、歩き回って働いていたら、立ちくらみがして、その晩、近医にて受診する。
血圧は正常「だが、脈拍が110もあり、血液検査だけうけて、2日後の再診を予約して、薬もなく帰宅する。
心配になった父親に連れられて、来局する。
薬局の血圧計でもやはり。最高120.最低血圧は73だが、脈拍は102もある。
自家症状、だるい、熱っぽい、食欲がない、発熱はない(体温は36.5℃、悪寒もない)
近医での、お薬がないので、清熱解毒と鎮静・強心作用の兼ねる牛黄カプセルを飲ん
で、症状を落ち着かせた。
3日後に、虚熱薬の知柏地黄丸(ちばくじおうがん)を2週間ほど、飲んでもらった。
その後、血液検査では異常はなかったそうである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
緊急時の疲れ・熱には、動物生薬の牛黄(ごおう)は非常が早く表れます。
Comments