しっかり寒い日には、しっかりとした備えをします。
身体に備わった寒さへの抵抗力も同じ。
しっかり暑い日にも、しっかりとした備えをします。
身体に備わった暑さへの抵抗力も同じ。
それでは、中途半端に寒い日はどうでしょうか?
それにつられて、寒さへの備えも中途半端になります。
では、身体に備わった抵抗力は・・・、そこは中途半端にはなりません。
いわばそれが、抵抗力の安定性です。
抵抗力がどれだけ堅実に発揮されるか。
そして、どれだけぶれないか。

厳冬日や猛暑日は、それに応じた抵抗力がそれこそ、最大限に発揮されます。
それに対して、寒暖が中途半端な時期に求められるのは
抵抗力の最大値よりもむしろ堅実さです。
節分が終わると、そろそろ季節の変わり目ですが、
そういう時期の体調を支えるのは、
ずばりこの安定さ、堅実さと呼ばれるものです。