3ヶ月前から、特に肩こり・眩暈・倦怠感に悩まされる。朝血圧が低い時には
頭痛で、鎮痛剤を服用することもある。
市販の血の道症の漢方薬を服用した、少し良いようなので、本格てきな漢方薬
を希望して、来局する。

血圧:110~120 / 60~70 生理は正常。
手足先の冷えが少しある
むくみはなく、睡眠にも異常はなく、便通は 1日1回
初めは低血圧気味の頭痛(重)などもあるの
で、補血・利水薬の当帰芍薬散
と四逆散を煎薬で服用してもらうが、2日ほど服用すると、首の後ろが熱く・重
たくなって。回転性の眩暈を起こし、あわてて服用を止めてもらった。
1週間ほど、薬は飲まず、落ち着いてから、今度は気の代謝障害(気滞)
の肩こりにつかう、烏薬順気散の煎じに変えて、飲んでもらったところ、
今度はよく効いて、4週間ほどで、薬をのまずにすむようになった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長いこと漢方薬を作っていても、こんなことがあります。でもあきらめずに
次の漢方薬を飲んでいただけて幸いでした。
Comments