幼児ころより、アトピーと言われて、皮疹が悪化したときには
小児科や皮膚科に、たまに治療する程度(数ケ月に1度)であっ
たが、学校をでて、社会人になってから、全身のアトピー症状と
ともに、顔面の吹き出物に悩まされるようになった。
アトピーの治療をすると、吹き出物が多くひどくなり、吹き
出物に治療をすると、アトピー症状が悪化して、最近では、
両方の薬をだされるようになるが、なかなか症状は変化しな
ってしまった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在の状態は、額・頬部に小豆大の化膿性の吹き出物が多数ある。
他の肘・膝を中心に毛孔部の炎症と紅班、乾燥、落屑、掻破痕が
あり、長期にわたった典型的なアトピー状態になっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これに、清上防風湯の煎薬に、桂枝茯苓丸加ヨクイニンのエキ
スを併用し、乾燥部には紫雲膏を、炎症部にはオウレン軟膏、
化膿したところには、中黄膏をぬってもらう。
2ヶ月ほどで、吹き出物は治まったので、その後はアトピー状態を
改善することに集中して、すぐよくなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外用・内服の薬をきちんと利用するだけでなく、就寝・食事などの
生活時間を、毎日規則正しくして、より効果があがったようです。
Comments