
糖尿病にて、経口糖尿病薬を服用していたが、なかなか良くならず、
インシュリン治療による指導入院をいわれ、びっくりして、知人に薦められ来局。
糖尿のためか、左・右と連続して白内障の手術をする予定している。
下肢のむくみがあり、やや口の渇きがある。
漢方薬の八味丸(はちみがん)と、五苓散(ごれいさん)をのんでいただくとともに、
糖質制限の話をして、実行してもらう。

江部先生の本も紹介しつつ、実行してもらうことに。
朝はトマトジュースにして、チーズを多用するようにした。
すると、9月下旬に8.5あったHbA1cが、・・7.3に、空腹時血糖値も71になった。
よい結果に、さらに頑張る意欲が増してきています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
糖尿病もやりかた次第では、漢方薬もよく効きますし、もう一度毎日の
食事をみなおさなければいけません。
Comments