
10年前からの、痒疹で悩んでいた。
きっかけは、虫刺されかひっかき傷かわからないような、赤味が左足のすねにできた。
なにげなく、搔いているうちに、それが、左下肢上部にまで、拡大してきた。
すぐ、皮膚科に受診し、痒疹といわれ、外用薬と痒み止めをもらう。それで、一時はよくなるかに思えたが、きちんと飲んだり、塗ったりしなかったためか、1ヶ月後の夏に入って、一気に悪化し、右下肢にも痒疹ができて、猛烈な痒みに悩まされた。皮膚状態は一進一退を、繰り返して、1年になった。
知人に漢方薬で、アトピーが治った人がいて、これはと思い、来局する。
身長172cm、体重78kg やや肥満。
下腹部と両下肢に小豆大の痒疹が、びっしりできている。掻いた跡もみられ、浸出液がでている箇所もある。
まずは、夏のこともあり、消風散の煎じ薬と抗炎症効果と化膿止めにもなる漢方軟膏を調合して、飲み、塗っていただいた。また、搔かないように注意するとともに、特に痒い箇所は包帯をして、直接掻けないように工夫してもらう。
1ヶ月後には、浸出液のでていた箇所はきれいになった。
次に抗炎症効果の強い、皮炎湯と越婢加朮湯を使い、表皮にある、結節を小さくするように心がけた。
これは、すぐには反応はなかったが、紫雲膏の塗布とともに、続ける事半年で、紅班はなくなり、1年で、結節部も平になった。
Comments