55歳の主婦。小柄・中肉。

5年前から、アトピーがあり、治療をしてきたが、最近皮疹は治まってきたが、かわりに両頬部から口角にかけて、始めはマッチ頭くらいの小さい吹き出物がでて、徐々に大きくなり小豆くらいまでになった。抗生物質系の外用薬も使うが、そのうち効果がなくなって、使う薬がなくなり困った。
状態を観察させていただくと、始めは膿疱もあるので、排膿作用の強い清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)の煎じ薬を使うがあまり変化はみえないので、膿を排泄させる働きと皮膚面の強壮作用のある内托散を使用した。これを使うと徐々に、膿が出なくなり、時間とともに小さくなった。3ヶ月の漢方薬の服用で瘢痕を残すまでに改善しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体力面も考えて、漢方薬を飲まないと効果が半減します。
Comments