
25歳の中国籍の男性
中肉・やせ型
この4月(5ヶ月前から)から、汗をかいたり、強い緊張状態になると、腕・首に500円硬貨大の蕁麻疹がでるようになった(皮膚科では湿疹と言われた)
皮膚科の抗ヒスタミン薬では全く効果がなく、すぐ服用をやめてしまった。
患部は、やや地図状になった赤い丘疹が、首を中心に胸まで広がり、時に猛烈な痒みを伴う。便通はやや便秘ぎみで、睡眠状態や食欲に異常はない。
発汗が蕁麻疹のきっかけになるところから、毛孔を開く働きのあるマオウ・ケイシの入った桂麻各半湯(けいまかくはんとう)を煎薬で、外用としては痒み止めの入った漢方クリームを使わせた。
2週間の服用で、ほぼ発疹は8分程度でなくなり、痒みもなくなったので、以後は体質改善の十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)を併用し、2ヶ月程度で治まった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コリン性蕁麻疹はなかなかやっかいな」皮膚病のようです。漢方薬での治療も視野に入れましょう。
Comments