秋の乾燥したアトピーに漢方薬
寺町漢方薬局 (広島県広島市)
2年前に1年弱、外用・内服の漢方薬で、ほぼ正常に復した男性。 今回、9月下旬になり、気温の急激な低下とともに、乾燥してきた空気の影響か 両手甲部と手首の皮膚が乾燥してきた。あわてて量販店でワセリンを買って、 手当をしたが、どんどん悪化して、これではと思い、来局されてきた。 見せていただくと、手甲の皮膚がガサガサに乾燥し、皮膚がぼろぼろ落ちる 落屑状態になってきている。痒みも強い。 この方の場合、以前から秋の乾燥状態には当帰飲子の煎じ薬 >が良く効いているので、すかさず同じ処方を飲んでいただいた。 ところが以前はすぐ効いた この漢方薬が2週間では効果を感じられないと10月になって報告があった。皮膚症状 と漢方薬はあっているはずだが、なにかが足りないので、皮膚状態の改善薬の オウギを当帰飲子に加えて処方すると、今度はすぐ効果がでてきた。その後2週間に なるが、皮脂もでてきて乾燥状態が脱出することができています。 |
ツイート |
更新日: 2022/10/24 |
Comments