
気温が高くなると肌の新陳代謝も良くなり、肌から皮脂やら汗やらの分泌が増えます。それが刺激になったり汗腺を塞ぐなどして、にきびや肌のかゆみを引き起こします。冬に比べて夏の方が肌トラブルが多いのはそれが原因です。
ちなみに暑い季節は皮脂の分泌が多くて肌が潤っているように見えますが、肌の水分は紫外線で徐々に失われていきます。そのまま何もせずに秋を迎えると皮脂の分泌が低下して、後に残されるのは乾燥した肌だけとなります。それを予防するには、暑い季節こそ肌の保湿が大切です。
しかし保湿ケアをするといっても、皮脂の分泌が多い肌にいきなり水分を補給しようとしてもなかなか難しいです。皮脂が邪魔をします。だから暑い季節は特に「肌を清潔にしてからのケア」が大切になります。そういうときにはぜひ『オードムーゲ』を活用していただきたいです。オードムーゲはあらゆる肌トラブルの予防に活用できます。肌の汚れ落としはもちろん、保湿もOKですし、肌荒れ防止にも利用できます。
» 続きを読む