• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

精を出す事と精をつける事。日々の健康は之の繰り返し。

身体が温まりやすいか、それとも温まりにくいかは、
身体が素直かどうかという事に置き換えて考えることができます。
温めれば、すんなりと温まる。すなわち素直というわけです。
温めても、すんなりと温まらない。
すなわち素直ではなく、これが冷えに当たるわけです。

そしてこの「素直さ」は、健康に必要な要素の一つです。
人の身体には様々な機能があります。
身体に何らかの異常がない上で、
それらの機能が発揮されるかどうかは、この素直さにかかっています。

例えばかぜを引けば、身体はこれを追い出そう、速やかに治めようとします。
長引かせようとは決してしません。それが素直な反応です。
逆にいえば、かぜが長引いてしまうのは、身体に必要な素直さが失われているから。

なかなか治らないとか、治りが遅いと思い悩む場合、多くは薬に目を向けます。
もっとも、薬の効きの良悪は薬だけでは決まりません。
実際は、みなさんの身体が素直かどうかでも決まってくるものです。


Copyright© 漢方 柿ノ木薬局 All Rights Reserved.