
初めは、一昨年の夏に虫にさされたのか? 左ふくろはぎに痒みを覚え、仕事中に
ズボンの上から、手で掻いていたが、初めはそれほどではなく、気にもしていなかったが、1週間後くらいから、猛烈な痒みにかわった。
そのうちに治るだろうくらいに考えていたところ、背中にも痒みを感じるようになった。
すると、両下肢から腹部、臀部にかけて、掻いた跡が結節状になり、痂皮を形成した
ものが出来て、あわてて皮膚科に受診した。
ステロイド・抗ヒスタミンのぬり薬をもらう。


しばらくは、それで痒みは楽になったかのように感じたが、1週間後には塗っても、
以前のような猛烈な痒みが襲ってくるようになり、掻いて、傷になり、朝にはふとんに
血がついている。
これに、消風散を煎薬にして、越婢加朮湯のエキス剤と共に服用させた。
外用薬は皮膚科の塗薬を併用する。しかし、患部は必ず夜は、ネット包帯かガーゼで
患部を保護し、掻破から、患部を守るように提案した。
患部の傷や痒みは、一進一退しながら、約3ヶ月くらいで、皮膚状態が正常に復した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皮膚病は湿疹であろうと蕁麻疹であろうと、掻くことからの皮膚へのダメージを
最小限にしないとなかなか、薬も効きません。
Comments