• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

Scan0040



 昨日の続きです。肌を作る細胞はからだの内から外へ移動して、日々生まれ変わります。表皮に一番近い部分の細胞(角質細胞)は、最終的に肌から剥がれ落ちていきます。そのサイクルはだいたい28日。この肌の新陳代謝のことをターンオーバーといいます。紫外線によってできたメラニンはこのターンオーバーに沿って、肌から除去されていきます。ただし加齢などが影響して、沈着してしまうこともあります。これがシミの原因です。
 また肌の新陳代謝は、肌の水分環境が良くないと滞ってしまいます。ここに夏場のスキンケアでも保湿は重要だといわれる理由があります。新陳代謝が悪いと、先に述べたターンオーバーが正常に行われず、肌の表面では角質もきれいに剥がれていきません。角質が厚くなり、肌のやわらかさが失われたり、くすみも生じやすくなります。さらに角質の層にもすき間が多くなり、(正常な角質層のイメージは四角いレンガを何段も敷き詰めた状態です。)本来のバリア機能も発揮できません。するとますます肌からは水分が失われやすくなります。
 紫外線や乾燥など、外界からのストレスが原因で肌の新陳代謝が滞ってしまった場合、これを整えるには肌のバリアである角質層を整えることが必要です。まず角質層が厚くなっている場合、たんぱく質分解酵素などで除去して、肌の『お通じ』を良くします。それから『お通じ』の良くなった肌に保湿成分配合の化粧水で水分補給します。ヒアルロン酸は肌の深い部分まで浸透しやすい保湿成分です。肌の深い部分も保湿ケアすると、ターンオーバーによって肌全体の保湿ケアも行われます。またセラミドは表層の保湿成分で、角質細胞間の隙間を埋めて肌のバリア機能を上げます。そうして補給した水分を失わないように、保湿ケアの最後には乳液(油分)でフタをしましょう。


Copyright© 漢方 柿ノ木薬局 All Rights Reserved.