• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

Scan0168



生理時に痛みが出てくるものだと思っている人は多いのでは
ないでしょうか?生理が来るたびに、鎮痛剤を飲むのが
当たり前になっている人が多いように思います。
若い女性も生理痛に悩まされ、日常生活に支障をきたすのは
大変辛いです。
鎮痛剤を服用すると、その時は痛みがとれてもまたすぐに
痛みが出てきてしまいます。
しかも西洋の鎮痛剤は、解熱鎮痛ですから、これを毎日続けて
連用すると、体温をどんどん下げていってしまいます。
体温が下がるということは痛みは出やすくなるということですよね。
生理痛の原因の一つに、身体の冷えは大きく関連してきます。
もし、西洋薬の解熱鎮痛薬を使う場合は、漢方で身体を温める
効果のある温経湯や桂枝加苓朮附湯と一緒に服用することが
オススメです。そうする事で、身体が冷えるのを和らげ、
鎮痛効果もあるので、西洋薬の鎮痛剤の服用を除々に
減らしてゆけばいいのです。


Copyright© 漢方 柿ノ木薬局 All Rights Reserved.