• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

治療例集 不妊(Part14) 鹿児島 漢方専門厚仁堂薬局

29歳、女性。身長158㎝、体重45㎏。
<主訴>
不妊。25歳で結婚。一年ほど前にようやく自然妊娠したが9週目で流産。以後妊娠しない。子宮筋腫・内膜症、高プロラクチン血症などいずれもない。Hb値が下限ギリギリ。月経周期30日、経期7日間、経痛(-)、経血量は流産後やや減少、血塊(-)。基礎体温表は現在つけていないが、以前の記録では二層に分かれ、排卵はあった。病院治療は受けていない。クラミジア等の感染症の履歴もない。
ご主人の検査はしていない。
<全身症状>
寒熱:冬は冷え症で特に足が冷え、同時に冷えのぼせもある。
二便:大便2~3日に1回。便秘しがち。
   小便:1日5~6回、清長。
飲食:食欲(平)
   飲水(平)
全身:疲れやすい。容易感冒(-)
浮腫:無
睡眠:良好
心身:上り症
汗:手掌・腋化に汗が出やすい。緊張するとこの傾向が強く、このときのぼせ感と動悸を伴う。
胸腹:胃脘痛(-)、経前乳脹(微)
目耳鼻:特記なし
口唇・咽喉:口唇乾燥(-)
面色:萎黄・白
舌:舌質(平)、舌苔(微白)
体型:痩せ型。下腹墜脹あり。
皮膚:しもやけ(-)
<治療方針>
子宮筋腫など器質異常がないことから、機能的な不妊と考えられる。
月経の周期が安定し、排卵があることから、ホルモンに極端な乱れはないと考えられる。
漢方的には、「冷え(陽虚)」・「のぼせ(気上衝)」・「つかれ(気虚)」などが考えられる。
しかし、流産後を経ていることから、「流産による血瘀」を取り除くことが最優先課題と考え、芎帰調血飲第一加減を2~3か月ほど用い、その後状況に応じて「陽虚」「気上衝」「気虚」の治療を併用することにする。
なお、今後「基礎体温表」をつけるよう指導。さらに「腰湯」の励行も指導。
<経過>
初診・・・芎帰調血飲第一加減 14日分
2診・・・芎帰調血飲第一加減 14日分
3診・・・月経あり。周期31日目。経期7日間。経血の増加あり。それまでなかった月経中の腹満あり。月経最終日に茶色の液体が出た。
芎帰調血飲第一加減 14日分
4診・・・高温期に入ったが36.5前後。
芎帰調血飲第一加減 14日分
5診・・・月経あり。高温期は結局11日間ほぼ36.5前後で経過。経血量更に増加。月経痛?(大便排泄時に月経痛様の下腹痛が起こり排便後は消失)。「血瘀」に加えて「気虚」も治すことにする。
芎帰調血飲第一加減合補中益気湯 14日
6診・・・朝の元気が出てきた。
芎帰調血飲第一加減合補中益気湯 14日分
7診・・・月経あり。高温期は8日間でそのうち36.7以上は3日間のみだった。黄体機能不全が基礎にあるものと考え、その原因は「冷え」と判断。
芎帰調血飲第一加減合当帰四逆加呉茱萸生姜湯 14日分。
Hb値低めのことから牡蠣肉エキス併用
8診・・・高温期に入ったが36.8前後で経過。体も今までになく温かい感じ。
芎帰調血飲第一加減合当帰四逆加呉茱萸生姜湯 14日分
牡蠣肉エキス併用
9診・・・妊娠確認。
当帰芍薬散 14日分投与(妊娠中も安胎のため継続服用を指導)
牡蠣肉エキス(妊娠中も安胎のため継続服用を指導)
<考察>
芎帰調血飲第一加減の主な使用目的は①出産直後の諸症状、②出産以後に起こった諸症状の二つがある。①は、悪露が出ない・止まらない、腹痛・頭痛、抑鬱・不眠・狂乱、足腰が立たない、母乳が出ない、だど。②は「二人目不妊」、頭痛・肩こり、月経の不調、リウマチなどの膠原病など。ちなみに②でいう「出産以後」は出産してから死ぬまでをいう。流産や中絶以後に妊娠しない場合は②に該当するものとして芎帰調血飲第一加減を基本に用いている。流産や中絶時に生じた毒素(血瘀・古血)をはじめに取り除かなければ何を与えても効果は上がらないように思う。これに「疲れ」などの顕著な場合は補中益気湯を、「冷え」の顕著な場合は当帰四逆加呉茱萸生姜湯を合わせて用いることが多い。牡蠣肉エキスは血液(赤血球)の活性化を目標に併用した。


Copyright© Ko-jindo Pharmacy. All Rights Reserved.