• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

最近はコンピュータが生活の中にとけ込んで、目を酷使している時代です。中医学では、「肝は目に開竅する」といって、肝(東洋医学で言う五臓の中の肝)の病的変化が目に現れると言っています。また、春先は結膜炎がよく見られる時でもあります。

一般に目やにが出る場合を結膜炎と呼びますが、これはウイルスによる流行性のものや工場の煤煙や車の排気ガスが多い汚れた空気の中で生活しているために生じたもの、夜ふかしや目の酷使によるものと様々な種類が含まれます。また「春季カタル」といって春先になると両眼が充血して涙や目やにが出て、大変かゆくなるものがあります。

春先は眼科が忙しくなる時ですが、目薬と合わせて、漢方薬を併用して体の中からも治療するようにしたいものです。

結膜炎や春季カタルには葛根湯がよく効きます。いずれも体力が中程度あって、肩や首筋が凝る、ときに鼻がつまったり、頭痛がしたりする場合もある、と言ったことを目標に用います。

春季カタルでくしゃみがよく出て、水のような鼻水が流れ、胃の辺りがジャブジャブしていると言った場合は、小青龍湯を用います。一番よく用いられる処方です。

西洋医学では眼精疲労といって、目がショボショボする、目が疲れると言った症状に悩まされることがあります。これは漢方薬がよく用いられます。

神経質な人の場合
○ 立ちくらみがあったり、動悸がしやすく、胃の部分に水分が停滞していて振水音がある場合は苓桂朮甘湯を用います。この薬は、テレビを見たり、読書をすると目が疲れて困る、まぶしくなって涙が出て、目前にチラチラしたものが飛ぶ、頭痛がして胃の具合が悪いと言った場合にも著効があります。

○ 胸から脇腹が苦しい人で、体力のある場合は柴胡加竜骨牡蠣湯を、体力がなく、口渇を訴える人には、柴胡桂枝乾姜湯を用います。

神経質でない人の場合
○尿量に変化があり、足腰の無力感を感じる場合は、六味地黄丸を用います。この場合に手足の冷えを感じる人は、八味地黄丸を用います。

○ 体力が無く、疲れやすく貧血気味の方には、十全大補湯を用います。この薬は、漢方の総合栄養剤と言ってもよく、疲労に広く用いられ、最近注目されることでは、癌の人の免疫増強剤としても効果がよく、広く用いられています。

なお流行性の結膜炎や角膜炎では、洗面用具や入浴用のタオルなどを家族と別にして消毒するなどの注意をして、家族内の感染を防ぐことが大切です。

解説:惠木 弘(恵心堂漢方研究所所長)

漢方薬専門 東医堂 杉山薬局
〒355-0047 埼玉県東松山市高坂1088
相談電話 0493(35)0890 
定休日 日・月・木曜、祝日
当店への漢方相談はこちら >>

Copyright© Sugiyama pharmacy. All Rights Reserved.