きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
			ハーバル・ライフ
			
			
				
					
						
							
								
								
									 
									子供と女性にやさしいハーブティー。風邪っぽい時や、眠れない夜に。 
								 
								
									
										カモミールのミルクティーとは?
										
											
												- 
													
 
												 
												- カモミールのミルクティー
													
 (写真はドライのカモミールです。) 
											 
										 
										風邪のひきはじめにお勧めのカモミールとミルクが出会って、カモミールのミルクティーができました。紅茶が苦手な方にも飲んでいただけるノンカフェインのハーブで作るミルクティーです。 
										
									 
									
										 「カモミールのミルクティー」の作り方
									
									
										「カモミールのミルクティー」の作り方を紹介します。
											  所要時間の目安は約10分です。 
										
										  
									 
									
										用意するもの
										カモミールのミルクティー(2人分)
										
											
												- 牛乳 2カップ(400cc)
 
												- ハチミツ 少々(お好みで)
 
												- カモミール(ジャーマン) ティースプーン2 
 
											 
										 
										
									 
									 
									
									 
									
								 
								
								
									 
									   * お取扱い商品をお問い合わせの上、ご来店下さい。 
								
									
										
											  
											-   ドライハーブを用いた調味料、
   料理のレシピを紹介。 
										 
										
									 
									
										
											  
											-  お好みのハーブティーがきっと見つかります。
 
										 
										
									 
								 
								
								
							 
						 | 
					
				
			 
			
		
	
 
コメント
イギリスの童話「ピーターラビット」のお話しの中で、いたずらっ子のピーターが食べすぎておなかをこわした時に、お母さんのうさぎがピーターに与えたのがカモミールのミルクティーだったとか。
食べすぎたときやお腹が痛くなったときに、カモミールが民間薬として古くから親しまれてきたというお話しから童話の中にもカモミールが登場したのでしょう。
寒くてなかなか眠れない日や、気持ちが高まって眠れない時も、このカモミールのミルクティーなら、体をあたためリラックスさせ、ゆったりした気持ちにしてくれますよ。
特に女性なら誰しも経験する月経不調や、更年期障害など女性特有の諸症状の時にもおすすめです。
はちみつをちょっぴり加えて、お子様にも安心のティーです。
温かいうちにどうぞ。召し上がれ。