寒くなりました。
心も身体も暖めてリフレッシュはいかがでしょう。是非一度お試し下さい。
薬草のお風呂がカンタンにできます。
ゆっくりお湯につかり温まることで、血液の循環を促したり
心身の緊張や疲労を除くなど、いろいろな効果をもたらします。
その効果を一層 高めてくれるのが“浴剤”です。
8種類(マツフジ、コウブシ、トウキ、ボウイ、カンゾウ、チンピ、コウカ、センキュウ)の生薬を配合して作られている浴剤は、気軽に温泉気分を味わえ、生薬に含まれている成分の働きにより、血行促進や湯冷め防止効果などがあると言われています。
また、生薬独特の香りはアロマテラピーとしても注目されています。
ツイート |
更新日: 2011/12/20 |