• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

今年は”冷夏”になるという予報ですが、今はとても暑いです。
各地で行われた運動会(最近は春の運動会、多いですねえ)でも熱中症で体調を崩した方がいたようです。
熱中症の基本的な病態は「脱水」です。できるだけ早く「補水」を行い体温の上昇を防ぐ必要があります。

よく「”日射病”と”熱中症”はどう違うの?」という質問を受けます。
「お日様に当たると日射病になり、暑いところにいると熱中症になる」などと言うのは真っ赤な嘘で、本当は従来の古い分類から来ている誤解です。

※従来の(古い)分類は以下の通りですが・・・
①熱けいれん:運動等で多量の汗をかきナトリウム(塩分)が失われ、真水だけを補給した場合に起こる。痛みを伴う四肢の筋けいれんが特徴
②熱疲労:発汗があり体温が上昇(~41℃)、全身倦怠、脱力、めまい、嘔吐、頭痛などが起きる。
③熱射病:体温調節機能が破たんし、発汗も無く、多臓器不全に陥る。
④熱失神(日射病):炎天下や高温多湿に環境で長時間活動した時に起こる。突然の意識消失、発汗はあり体温は正常である。
これだと、重症度の鑑別ができないため、治療方針が決められなかったのです。

最近は重症度と治療法がセットになっている分類が使われています。
※熱中症の重症度分類(脱水の程度による分類)
Ⅰ度(軽度)熱中症:熱は出ない、めまい、立ちくらみ、食欲低下、こむらがえり、筋けいれんなど
Ⅱ度(中等度)熱中症:熱が出る、頭痛、吐き気、嘔吐、全身倦怠感など
Ⅲ度(重度)熱中症:異常な体温(41℃~)、意識消失、けいれん、血圧低下など、死に至る場合もある

Ⅰ度熱中症であれば、市販の経口補水剤(OS-1:大塚製薬、アクアサポート:明治製菓)で回復します。この場合、いわゆる”スポーツドリンク”では塩分が少なすぎるため効果がありません。
Ⅱ度熱中症でも、比較的早期に(あまり体温が上がってない時)経口補水を行うと回復しますが、念のために医療機関を受診すべきでしょう。
Ⅲ度熱中症は迷う事なく救急車を呼ばなくてはいけません。

市販の経口補水剤は薬局などで入手できますが、ご家庭でも台所にあるもので作ることができます。

※手作り経口補水剤(ORS)
水1リットルに対して食塩3グラム(ティースプーン軽く1杯)、砂糖40グラム(カレースプーン軽く3杯)、お好みで濃縮レモン(ポッカレモン)や”飲めるお酢”などを加える。

お子さんでしたら少しずつ時間をかけて500ml位を目安に飲ませると良いでしょう。
コツは量を飲む必要があるため、あまり濃い味付けにはしないことです。


Copyright© ヤマシタ薬局・鍼灸治療室 All Rights Reserved.