電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 089-952-2030漢方相談 漢方の養命庵 中野薬局(愛媛県松山市)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

今年の夏は平年並みと言われていますが、東北大震災による原発事故の影響で、冷房を使わない、冷房の設定温度を高くするなど節電を余儀なくされます。

そのことで今年の夏は「あせも」ができる方が増える可能性があります!

「あせも」も治療には昔から民間療法として、桃の葉を使用してきました!

赤ちゃんは汗をかきやすく、肌がとても柔らかく敏感、「あせも」もよくできます。

特に授乳中はお母さんの体温と赤ちゃん自身の体温で母子ともに「あせも」ができやすくなります。

こんな時に「桃の葉」を試してみんしゃい;-)

使用方法
桃の葉を煎じた液で数回洗う。

または入浴剤として使う。
入浴剤として使用する場合は、1回15gを目安に!
薄い緑色の入浴剤になります。
やさしく、ほんのり甘い香りがします。