電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 089-952-2030漢方相談 漢方の養命庵 中野薬局(愛媛県松山市)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

不眠症に悩む人たちの中に

寝なきゃダメだ寝なきゃダメだ寝なきゃダメだ寝なきゃダメだ寝なきゃダメだ・・・

お前はエヴァの碇シンジかい!って突っ込まれそうな人はいませんか?

眠ろう眠ろうとする意識が強く働くから、いっそうネムレナクナッチャウヨ~

で、睡眠薬や精神安定剤に走る・・・
薬が切れればまた飲む・・・
薬物依存に(><;)

不眠を治すにはまず、不眠を気にするノイローゼ的なものから治していく必要があります!
要するに眠れないことを苦にしてる限り、治りませんよってこと!

漢方薬での治療は「無理やり眠らせる」のではなく、体の調子を整えてノイローゼ的なものをなくそうとするものです!
飲んだその夜からグッスリとはいきませんが、飲み続けることで眠れないことが気にならなくなり、そして、いつの間にか気持ち良い眠りに誘われるようになります。

では、漢方薬の紹介にいきまSHOW TIME!

酸棗仁湯
ナイナイの岡村さんが飲んでることでも有名ですね(≡^∇^≡)
過労で心も体も疲れ切ってしまい、眠たいのに眠れない場合に!

抑肝散
几帳面でキレイ好き、頭の回転がよくて、仕事は熱心にテキパキ片付けるような人。
そういう人は寝床に入っても昼間の緊張が残っていてなかなか寝付けない、仕事のことなどを考え出すと目がパッチリ、頭が冴えてしまう。
それでも朝になると一定の時刻には目が覚めて朝寝ができないときは、交感神経が緊張しすぎるのを和らげる作用のあるこの薬を飲めばOK牧場!

柴胡加竜骨牡蛎湯
不安感が強い、気分が変わりやすくて落ち着きがなく、イライラして怒りやすい、ビクビクして驚きやすい、夢が多くて眠りが浅く、頭が重い、めまい、肩こり、便秘がちの人に!
体が酷く弱ってる場合はNG!

帰脾湯
貧血気味で頭がぼーっとしたり、不安感に襲われたりする。疲れやすい、胃腸虚弱、下痢しやすい人に!


いずれかの処方と併用して新ビタエックス糖衣錠を!

何度も登場しているのでお分かりだと思いますが、プラセンタ製剤です!
プラセンタには自律神経の乱れを正常にする働きがあるので、漢方薬と併用するとしないとでは効果に違いが出てくると思います。


毎日、ぐっすり眠れて、気持ち良く朝を迎えようではあ~りませんか!