昨日の愛媛新聞にコレステロールについて記事が載ってました。
正確に言うとコレステロールを下げる特定保健用食品の紹介記事なんですけどね。
だからといって、この記事で新聞に載ってた特定保健用食品の話はしませんよ(笑)
コレステロールは悪いイメージでとらえがちですが、実は脳や血液、筋肉、内臓などに存在しているほか、細胞膜やホルモンの成分として、さらに脂肪を分解する胆汁酸の原料として必要な物質です!
コレステロールが少なすぎると、丈夫な細胞膜は作れません。
問題なのは量が多すぎる状態です。
脂っこい食事の摂りすぎで悪玉コレステロールが増えすぎると動脈硬化の原因になります。
動脈硬化を改善するためには動物性脂肪を必要以上に摂らないようにする一方で、善玉コレステロールを増やす働きのある青魚や緑黄色野菜、大豆製品などを積極的に摂ることが大切です。
その他に私がお勧めしたいのはクマ笹!
クマ笹エキスには多量の葉緑素が含まれており、この葉緑素が悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす効果があります。
コレステロール値が気になる方
ご相談ください!