電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 089-952-2030漢方相談 漢方の養命庵 中野薬局(愛媛県松山市)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

なんか年末年始はめちゃくちゃ寒くなるらしいですね
外出する時はダウンだったりマフラー、カイロなんかも使って暖かくする必要がありますね
家の中でも極力寒暖差をなくしてヒートショック対策もしないといけないです

外からの対策も大事ですが、中からの対策も必要かなと思います
体を冷やすような食べ物や飲み物を極力摂らないようにするとか。
なんでか分からないけど、寒い冬に美味しそうなアイス出るんですよね
これ夏に出してくれたら食べるのに、何で今出すの?っていつも思います
寒すぎて食べようとは思いませんがな
中にはガンガン暖房を利かして、その中で食べるなんて人もいますが、その人らに聞きたい

体を温めたいの?
冷やしたいの?
どっちなんだい?

さて、そんなことはさておき

体を温めることに関して漢方は得意分野であります
ただ単に温めたら良いというものではないので、注意が必要になります

温めるための熱を作り出す力が弱い人
温めるために必要な材料が足りない人
ストレスなどで気の巡りが悪くなっている人
血の巡りが悪くなっている人
水の巡りが悪くなって過剰な水が溜まって、その水が原因で冷えている人

これら単体の場合もあれば、複数組み合わさっている場合もあり、冷える原因にあった漢方薬を選ぶ必要があります

寒い冬を漢方薬で乗り切りませんか?