きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
二階堂先生の「食べ物は薬」
50音順で食材を選んでみましょう!
ア 行
- 茎は生薬、果実は食物アケビ
- 栄養豊富な緑黄色野菜アシタバ
- 利尿作用/二日酔いアズキ
- 美肌効果や滋養強壮にアスパラガス
- 「森のバター」と呼ばれる果物アボカド
- 亜麻仁油と亜麻布(リンネル)アマ
- 薬用甘味料アマチャ
- 五穀の一つ・胃炎や下痢にもアワ
- 咳止め/疲労回復にアンズ酒アンズ
- 薬草で知られ、食用にも利用イ(イグサ)
- 地上部は山菜、根茎は生薬イタドリ
- 肌のトラブルにイチゴ
- 不老長寿の果物イチジク
- 認知症予防と改善に葉のエキスイチョウ
- 豊富な食物繊維/便秘予防にインゲンマメ
- 料理スパイスや芳香性の健胃薬ウイキョウ
- ウコギ酒は不老長寿の薬用酒ウコギ
- 無害天然着色料ウコン
- 強精、強壮効果の薬用酒ウド
- ウメの産物:梅干/梅酒ウメ
- 果皮は大切な健胃薬ウンシュウミカン
- 種子からエゴマ油エゴマ
- 糖尿病に豆の絞り汁エンドウ
- 脚気の食事療法にオオムギ
- 夏バテ解消/低カロリーオクラ
- 味が良い山菜オケラ
- 栄養価が高く・滋養強壮・咳止めオニグルミ
- 茎葉や種子は辛味性健胃薬オランダガラシ(クレソン)
- 薬草として整腸・強壮剤オランダミツバ(セロリ)
- オリーブ油を温湯で飲みオリーブノキ
カ 行
- 若い芽は昔からの強壮食品ガガイモ
- ココアとチョコレートの原料カカオ
- 食べられる野草カキドオシ
- しゃっくり止めの妙薬カキノキ
- 良質で消化の良いデンプンカタクリ
- 酸味のきいた食材カタバミ
- 栄養素の宝庫カブ
- カロチン豊富/抗酸化作用カボチャ
- 辛味成分が役立ちますカラシナ
- 咳止め、疲労回復にカリン酒カリン
- カルドン
- 肉料理にはキウィで消化をキウィ(オニマタタビ)
- 不老長寿のシンボル、キクの花キク
- イヌリンを多く含んだ健康食キクイモ
- 胃潰瘍や十二指腸の予防キャベツ
- 世界一栄養素が無い野菜キュウリ
- 疲労回復、風邪の予防にギョウジャニンニク
- 風邪予防や疲労回復にキンカン
- 枸杞酒は不老長寿の妙薬クコ
- シダの中で美味なものの一つクサソテツ(コゴミ)
- 偽の葛粉にご注意クズ
- 無害の天然黄色着色料クチナシ
- 高カロリー、食べ過ぎに注意クリ
- 生薬、染色、和のハーブクロモジ
- 栄養価も高い京野菜クワイ
- 料理に欠かせない香味料ゲッケイジュ
- 古くから知られた下痢止めゲンノショウコ
- 糖尿病発症リスク軽減作用もコーヒーノキ
- 食物繊維で生活習慣病予防ゴーヤー(ツルレイシ)
- 白胡椒は薬用にコショウ
- 歯ごたえしっかり、お腹の掃除ゴボウ
- ビタミン、ミネラル豊富な野菜コマツナ
- 肝機能強化/老化防止ゴマ
- 栄養価の高い麩は小麦粉由来コムギ
- 体内の毒さらいコンニャク
サ 行
- 希望のシンボルとされる果樹ザクロ
- 便秘やダイエットにサツマイモ
- 最も低カロリーの芋サトイモ
- 各種の砂糖やラム酒の原料サトウキビ
- 最も高価なスパイスサフラン
- 辛味で大脳を刺激サンショウ
- 栄養成分が豊富なキノコシイタケ
- 防腐/防かび/殺菌/解毒作用シソ
- 消化器系が弱い人には最適ジャガイモ
- 食物繊維豊富で便秘に有効シュンギク
- 枯淡な味の代表的食材ジュンサイ
- 芳香性/辛味性/健胃薬ショウガ
- 四つ葉のクローバーシロツメクサ
- 水分豊富な果物風野菜スイカ
- 独特の酸味のある山菜スイバ
- ミネラル豊富な食用野菜スギナ
- 天然甘味料植物ステビア
- 酸味とぬめりのある野菜スベリヒユ
- 夏が旬のダイエット野菜ズッキーニ(ウリカボチャ)
- モモより強い酸味スモモ
- 漢方処方薬で最古の香辛料セイロンニッケイ(シナモン)
- ミネラル豊富な緑黄色野菜セリ
- 食べるのは栄養葉ゼンマイ
- タンパク、ビタミンも豊富ソバ
- 栄養バランスの良い食品ソラマメ
タ 行
- ビタミンCとジアスターゼダイコン
- タンパク質が豊富な「畑の肉」ダイズ
- ふけや抜け毛防止ダイダイ
- 虫さされの痛みや腫れにタデ
- ペットのタマネギ中毒に注意タマネギ
- 糖尿病の妙薬、山菜の王様タラノキ
- 生薬、民間薬、コーヒーの代用タンポポ
- 甘味のある薬草チガヤ
- 胃腸を洗浄して消化チャノキ
- 御節にも使うおめでたい食材チョロギ
- 蔓状に群生、葉が食べられる菜ツルナ
- 栄養価が高く、夏バテに良いツルムラサキ
- 食用、薬用のみでなく観賞にもツワブキ
- 寒冷地に適する重要な砂糖作物テンサイ
- 香辛料として、野菜としてトウガラシ
- 太りたい人は冬瓜を食べるなトウガン
- 生食品種も登場トウモロコシ
- 美味しい食材ドクダミ
- 古代から利用された食糧源植物トチノキ
- 低カロリーのアルカリ食品トマト
- 花は食用に、根は紙漉きにトロロアオイ
ナ 行
ハ 行
- 便秘、胃酸過多改善にパイナップル
- 体内の余分な熱を冷ますハクサイ
- ハコベ塩で歯茎のマッサージハコベ
- ノンカフェインのダイエット茶ハス(レンコン)
- 栄養素含有量がトップクラスパセリ
- メントール原料植物ハッカ(ニホンハッカ)
- 天然の美容師ハトムギ
- 滋養強壮の栄養食品バナナ
- 食べる専用の野菜ハナヤサイ(カリフラワー)
- 主成分のバニリンは薬用にもバニラ
- 果物やパパイン原料としてパパイア
- 咳を鎮める春の七草ハハコグザ
- 地上部は野菜、地下部は生薬ハマボウフウ
- 長期間の過剰摂取に注意ヒレハリソウ
- 湿疹、あせもにビワ葉で入浴ビワ
- アク抜きはしっかりとフキ
- 種や葉も有効活用ブドウ
- 視力の果実ブルーベリー
- ヒビ、肌荒れ、日焼け防止にヘチマ
- ご婦人に役立つ薬草ベニバナ
- トンブリは「畑のキャビア」ホウキギ
- 貧血予防になる緑黄色野菜ホウレンソウ
- 根はバンランコン、葉は染料にホソバタイセイ
- ビール醸造、健胃、鎮静、利尿ホップ
- リノール酸とビタミンEが豊富ヒマワリ